学 園 催
校内放送
- 1 :学園催 :2019/07/01(月) 00:00
- 本学園からのお知らせです
- 2 :学園催 :2019/07/01(月) 00:01
- サイトリニューアルに伴い、こちらも再スタートです。
今まで頂いたメッセージは、大切に保管しております。
- 3 :学園催 :2020/01/03(金) 23:00 [web]
- この度、学園催の課外活動 「音楽研究部」が始まりました!
https://blog.gakuenpsy.org/
今までに発表した楽曲の解説や、音楽論一般などについても語ります。どうぞお気軽にご参加ください。
第一弾は、楽曲解説『清水寺』です。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/01/blog-post.html
- 4 :学園催 :2020/01/17(金) 21:00
- 学園催の課外活動 「音楽研究部」による、
楽曲解説『清水寺』第2話公開。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/01/blog-post_17.html
- 5 :学園催 :2020/01/31(金) 21:00
- 学園催の課外活動 「音楽研究部」による、
楽曲解説『清水寺』第3話公開。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/01/blog-post_31.html
- 6 :学園催 :2020/02/14(金) 21:00
- 学園催の課外活動 「音楽研究部」による、
楽曲解説『陰陽師』第1話公開。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/02/blog-post.html
- 7 :学園催 :2020/02/28(金) 21:00
- 学園催の課外活動 「音楽研究部」による、
楽曲解説『陰陽師』第2話公開。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/02/blog-post_28.html
再来週の更新はお休み。
次回更新予定日は 3月20日(金)春分の日
- 8 :学園催 :2020/03/20(金) 21:00
- 学園催の課外活動 「音楽研究部」による、
楽曲解説『陰陽師』第3話 完結編公開。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/03/blog-post.html
次回更新予定日は 4月10日(金)
- 9 :学園催 :2020/04/04(土) 02:45
- 大変永らくお待たせいたしました!
SoundCloudにて本日、新曲『第六感』を公開いたしました。
ストリーミングに加え、今月中は mp3ファイルをご自由にダウンロードしていただけます。WebブラウザからSoundCloudにログインした状態で、波形の下部にある […More]ボタンを押して、 [Download file] を選択してください。
また、国内の各種配信ストアにおきましても近日中に配信開始の予定です。
詳細は追ってお知らせいたします。
- 10 :音楽研究部 :2020/04/10(金) 21:00
- 今回は、新曲『第六感』の楽曲解説。
その制作の歴史に迫る!
https://blog.gakuenpsy.org/2020/04/blog-post.html
次回更新予定日は 5月1日(金)
- 11 :音楽研究部 :2020/05/01(金) 21:00
- 新曲『第六感』の楽曲解説 第2話。
今回は、歌詞に込められたメッセージについて解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/05/blog-post.html
次回更新予定日は 5月22日(金)
- 12 :音楽研究部 :2020/05/22(金) 21:00
- 新曲『第六感』の楽曲解説 第3話 完結編。
今回は、編曲の過程について解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/05/blog-post_22.html
次回更新予定日は 6月19日(金)
- 13 :音楽研究部 :2020/06/19(金) 21:00
- 『羅生門』の楽曲解説 第1話 前身編。
アルバム『陰陽師』のオープニング曲。
その誕生にまつわる物語。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/06/blog-post.html
次回更新予定日は 7月24日(金)
- 14 :音楽研究部 :2020/07/24(金) 21:00
- 『羅生門』の楽曲解説 第2話-忍耐
アルバム『陰陽師』のオープニング曲。
音楽制作とは「妥協と忍耐」の連続である!
https://blog.gakuenpsy.org/2020/07/blog-post.html
次回更新予定日は 8月28日(金)
- 15 :音楽研究部 :2020/08/28(金) 21:00
- 『羅生門』の楽曲解説 第3話-初心
アルバム『陰陽師』のオープニング曲。
この歌曲に込められたテーマ、
風水「四神相応」と、
格言「初心忘るべからず」について解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/08/blog-post.html
次回更新予定日は 9月25日(金)
- 16 :音楽研究部 :2020/09/25(金) 22:00
- 『映写機』の楽曲解説 第1話-化粧
この作品の原型が誕生した1997年。
中宮貞子は当時、ヴィジュアル系バンドを組んでいた。
その時代背景の話と、本歌曲の繋がりを解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/09/blog-post.html
次回更新予定日は 10月23日(金)
- 17 :音楽研究部 :2020/10/23(金) 21:00
- 『映写機』の楽曲解説 第2話-移調
中宮貞子がヴィジュアル系時代に作った本歌曲。
学園催でリメイクするにあたり、様々なやりとりが、
繰り広げられた。その過程を語る。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/10/2.html
次回更新予定日は 11月27日(金)
- 18 :音楽研究部 :2020/11/27(金) 21:00
- 『映写機』の楽曲解説 第3話-想像
今回は歌詞について語る。
思考と行動をテーマとした本歌曲。
イメージトレーニングの目的が、
本歌曲に結び付く経緯を解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/11/3.html
次回更新予定日は 12月25日(金)
- 19 :音楽研究部 :2020/12/25(金) 21:00
- 楽曲解説 『新学期』 第1話 - 休暇
中宮貞子にとって新学期とは、
重要な気付きを得る大きなイベントであった。
その経緯を語る。
https://blog.gakuenpsy.org/2020/12/1.html
次回更新予定日は 2021年 1月29日(金)
- 20 :音楽研究部 :2021/01/29(金) 22:00
- 楽曲解説 『新学期』 第2話 - 構成
前回、新学期とは、
気付きを得る大きなイベントであることを語った。
それがどのように本歌曲の音楽的な部分と、
リンクしているのかを解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2021/01/2.html
次回更新予定日は 2月26日(金)
- 21 :音楽研究部 :2021/02/26(金) 21:00
- 楽曲解説 『新学期』 第3話 - 贈与
テクノとハードロックサウンドが炸裂するこの歌曲で、
なぜフォークギターの演奏が採用されたのか。
その経緯を解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2021/02/3.html
次回更新予定日は 3月26日(金)
- 22 :音楽研究部 :2021/03/26(金) 21:00
- 楽曲解説『井戸水』第1話 -解離
本学園の歌曲の中で、
唯一特異な性質を持つ『井戸水』。
なぜこの様な曲調になっていったのか?
その経緯を解説。
https://blog.gakuenpsy.org/2021/03/blog-post.html
次回更新予定日は 4月30日(金)
back to bbs ・
show all ・
last 50